出町柳から河原町四条までを鴨川沿いに歩く

お仕事の途中、時間もあったので出町柳から河原町四条までを鴨川沿いに歩いてみました。
太陽の光を直接受けているとまだまだ暑いですが、日陰に入ると少し涼しい風を感じる時期になってきましたねぇ。

2本の川が合流するところですね。

普段は、水量はそれほど多くないので、飛び石を使って川の中央部分へ行くことができます。

その飛び石の一部は、亀の形になってます。

たぶんですが、ダイザギという鳥ですね。羽を広げると150CM前後ぐらいはある大きな鳥。エサを取るときは、じっと水面を見つめて、魚を見つけたら瞬時に頭を動かしてパクリ。

鴨川の土手沿いは、日陰がないのでさすがに暑くて歩く気がしなかったので、道路側の木々の日陰ができるほうを歩く。

川の流れる音って、なんかいいよねぇ~。この音聞いてると落ち着きます。

暑さで鳩もぐったり。というか日陰で涼しむ鳩もいるのに、なんで直射日光のあたるところで休んでるんだろうねぇ。体大丈夫なのかな?

対岸の広場で踊りの練習をしている学生たちが。鳴子の音してたし、きっとよさこい系のチームなんだと思う。練習頑張って~♪


三条大橋です。五条大橋から出町柳までの間で、橋の欄干が木製なのは、ここだけかな。

橋の横には、「駅伝の歴史ここに始まる」の石碑が。日本で最初の駅伝大会がここで開催されたそうです。

この日は、夕方に天気が崩れるっていう予報がでてましたが、その予報通りに南から怪しげな雲が。

同じ場所から北の空を見上げてみれば、いい天気なんですけどねぇ

この後大阪に向かって電車に乗っていると30分後ぐらいには、大雨でした。
出町柳から河原町四条まで、 歩いた距離を戻ってから地図で調べてみれば、約3.2㎞!
いい運動でした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です