こぼれ種で育ったワイルドストロベリーからランナーがでてきたよ。

ワイルドストロベリーからランナーが出る

去年から植えているワイルドストロベリー。これを増やしていくためには、種を取って発芽させる、株分けする、ランナー(ほくふ茎、走茎)を根づかせて株を分けるという方法があります。

この中でやってみたかったのが、「ランナー」による株分け。

でも、去年は鉢に植えているワイルドストロベリーからは、ランナーがでてこなかったんですよね。

ランナーがでてこないものは仕方ないので、種から発芽させて増やすかと、できた実を収穫せずにそのままカラカラになるまで放置しておきます。

実を放置しているうちに、種が自然とこぼれてまわりに落ちてしまっているものもあります。

そして、今年、そのこぼれた種から発芽したものが大きくなってきたのですが、その苗からはランナーがでてきました!

ワイルドストロベリーからランナーが出るワイルドストロベリーからランナーが出る

ランナーが出る出ないという差は、何だろうと考えてみると、我が家での環境の場合、次のような差がありました。

◆ランナーが出なかったもの
・苗の周りに竹パウダーをマルチングして土を多い隠している。・鉢のまわりわコンクリートで覆われている。

◆ランナーが出たもの
・竹パウダーをマルチングしていない。
・周りの鉢にも竹パウダーをマルチングしていない。

というところから考えると、ワイルドストロベリーが「土」を感じられるかどうかという違いなのではという気がします。

周囲に土があることを感知できるとランナーを伸ばして、株を増やして自分達が途絶えないようにその範囲を広げていく作用がある。周りに土がない場合は、花を咲かせて実をつけて拡散させていく。そんな感じなのでしょうか。

どんどんと増えていくの楽しみだなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です