子どもの未来・・・9日の「SONY、年内1万人リストラ」というニュースを見て思う

9日のニュース見ました?
「ソニー、年内に1万人のリストラ」
こういうニュース、よく見かけるよね。
去年は、昔働いていた会社でお世話になっていた九州の工場が閉鎖なんてニュースを見て、えぇ~あの工場が!なんてびっくりしたし、自分が営業に行っていた会社も合併で名前が変わったり、事業売却でなんてのもあったし。
働く場所どんどんと減ってきてる。


今やいい学校行って、いい大学行っても、それだけで就職ができますということにはならず、厳しい時代。5年後、10年後、20年後を考えれば、さらに厳しいもんあるよね。

働く場所が減るということは、雇う側にとって有利。優秀な人材を安く雇える。だから普通に大学卒業しましたじゃ、
単純労働なら、給料も上がらず。場合によっては機械にとって代わられてなんてこともあるわけで、そうなるとさらに働く場所が・・・
だから、小さいころからどういった時間を過ごすかってのが大切ですよね。ただ、受験のために塾へってのは、またちょっと違う気もしてたり。
国語、社会、理科、数学などという勉強だけじゃなく、創造力とか、ディベートとか、お金の運用とかの勉強も必要。

脳科学に関する本を読んでいると、生まれてきて6歳までの間に、脳の80%程が出来上がってしまうということなので、この6年間をいかに有効に使うかがその先の人生に大きく影響するそうなので、親が色々と勉強をしておかないといけないということもとても実感。

昔、テレビでハーバード大学に通う日本人を紹介していたときがあり、その話の中で凄い印象に残った言葉がこれ
「自分の勉強していることで、世界が変わるかもしれない」
だから勉強は面白いんだと
勉強をすることに対して、こんな感覚を持てているってことはとても幸せなことですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です